-
-
iPad mini4をSIMロック解除して格安SIMを使ってみた。
2019/11/10 -Apple, iPad
Apple, iPad mini4, SIMロック解除セルラーモデルのiPad mini4に格安SIMを挿したが認識せず、Wi-Fiモデルとして使っています。 冷静に考えればSIMロック解除すれば、格安SIMでもいけんじゃね?的な。 同じ轍を踏まないため …
-
-
iPhoneのKindleアプリでマンガを見てるんだけど、文字が小さいところなんかは拡大しようとダブルタップしたら2ページ進んじゃったりとちょっとストレス。 そこでiPad miniをオークションでゲ …
-
-
トイレのところに はめ殺しの窓があるんですけど、ここからの冷気がすごいので寒さ対策として内窓を作ってみました。 内窓を作ってみました。 内窓と言っても簡易のもので、ポリカーボネートの中空ボードを設置し …
-
-
2018/09/20 -desk
hermanmiller, pcdesk, 無印良品, 自作以前使っていたデスクはもともとダイニングテーブルで高さが72㎝ありPCデスクとしては少し高く、デスクの高さに合わせると椅子の座面をかなり上げないといけなくなり足がむくむ原因に。 腰掛をオットマン的に使 …
-
-
2018/09/19 -chair
hermanmiller, 椅子ワーキングチェアゆえなのでしょうか。 残念ながらアーロンチェアにはヘッドレストもオットマンもオプションとしてはありません。 ヘッドレストを付けてみた 結構フルリクライニングの状態で作業することもあるの …
-
-
2018/09/18 -chair
hermanmiller, 椅子さかのぼること3年前、憧れだったアーロンチェアを入手しました。 そのアーロンチェアを3年使ってみた感想です。 購入の経緯 デスクワーク中心の人であれば、多かれ少なかれ腰痛もちではないでしょうか。 自分 …
-
-
カップ麺にお湯を注ぐだけでは味気ないではないので、ひと手間かけて美味しく頂きたい。 ということで、私のおすすめをシリーズでご紹介。 今回は「ラ王 香熟コク味噌」。 これ初めて食べたときに担々麺じゃん! …
-
-
巷では、iPhoneXsとかApple Watch Series4の話で持ち切りだというのに、友達からの修理依頼なので仕方ない。 もともとはフロントパネルがイカレたので直してほしいという依頼だったのだ …
-
-
ミニチュアシュナウザーを飼っています。 迎え入れるときにショップの方から「フローリングだと滑って怪我もするし、踏ん張ろうとするので股関節によくないから、できればマットなど敷いてあげたほうがいいですよ。 …
-
-
Stinger8サムネイル画像を大きくして、スマホのレイアウト調整してみた。 [WordPress]
Stinger8のサムネイル画像のサイズは、100×100pxと小さくアイキャッチとしてはちょっと弱いので少し大きくしてみました。 そのままだとスマホのレイアウトが崩れてしまうのでそちらも調整。 今回 …