セルラーモデルのiPad mini4に格安SIMを挿したが認識せず、Wi-Fiモデルとして使っています。
冷静に考えればSIMロック解除すれば、格安SIMでもいけんじゃね?的な。
同じ轍を踏まないためにも
SIMロック解除が可能か auのサポートページで確認。
見たところauショップに行けばやってもらえそう。
必要なものは、
・SIMロック解除したい端末
・身分証明書
・手数料(3300円(税込み))
※auの契約者であれば、オンラインでも手続きは可能。(しかも無料)
SIMロック解除は可能だとして、IIJmioのSIMが認識されるかは、試してみないとわからないっぽい。
ただ、mineo(マイネオ)の動作確認済み端末ページを見るとSIMロック解除されていれば、認識されるっぽいので、IIJmioでも行けるんではないかと。
契約事務手数料3000円が無料になるmineoエントリーパッケージ docomo/au/SoftBankの3回線が選べる格安SIMカード 新品価格 |
ということで、auショップに行ってみた
店員を捕まえて、事情を説明。
おれ:「オークションで買ったiPad mini4のSIMロック解除をお願いしたいんですけど。」
店員:「確認いたしますので、端末をお借りできますか」
おれ:「どぞ」
しばし待機。
店員:「お待たせいたしました。SIMロック解除は可能です。解除されますか。」
おお!
おれ:「お願いします。」
店員:「ご本人様確認のため、身分証明書をお願いいたします。」
端末登録の情報(AppleID)と来店者の情報が同じであることが必須っぽい。
店員さんなんとなくそんな感じを醸してた。
免許証をだして、
おれ:「どぞ」
端末と引き換えに免許証を持って、カウンターへ。
また、待機。
店員:「お待たせいたしました。確認が取れました。解除の手数料が税込みで3300円になりますがよろしいですか。」
免許証を返してもらい、料金を渡す。
おれ:「どぞ」
またまた、待機。
店員:「お待たせいたしました。SIMロック解除の手続きは済みました。お返しと申込書控えになります。」
おれ:「え。あ、ども。」
端末に何かするのかと思ってたので少し面を食らいましたが、端末自体に何かするわけではないのね。
まぁ、これでSIMロック解除端末になったわけです。
帰ってSIMを挿してみましょ♪
IIJmioのSIMを挿してみた。
SIMを挿してもすぐに認識しないので、慌てず騒がず、iOS APN構成プロファイルをインストール。
Wi-Fiをオフにするとどーでしょ!
認識しました!
auのSIMに差し替えてみましたが、こちらも認識しました。
これで一連のモヤモヤもなんとか解消されました。
一件落着!