デジモノ大好き+

デジタルグッズ自腹レポ・Wordpress関連。+ バツ1おっさんのライフハック。

Stinger8のタイトルとキャッチフレーズをセンタリングしてみた。 [WordPress]

投稿日:2018年8月11日 更新日:

Stinger8のタイトルとキャッチフレーズはデフォルトだと左寄せになります。

style.cssに追記するだけ

style.css

に以下を追記。

#header-l {
	text-align: center;
	float: none;
	max-width: initial;
}

テーマをいじる場合は、必ずバックアップをとり、自己責任で作業してください。
また、子テーマで作業するのが望ましいです。

スポンサーリンク

-WordPress
-, ,

関連記事

no image

Stinger8の記事タイトルをさりげなく装飾してみた。 [WordPress]

デフォルトもシンプルで文字のサイズも大きく見やすいのでいいんですが、せっかくなんで少し手を入れてみました。 こんな感じにしてみました。 デフォルトはこんな感じですよね。 変更した内容は センタリング …

Stinger8ページナビ「PREV」「NEXT」をカスタマイズしてみた。 [WordPress]

関連記事直下にある「PREV」「NEXT」を削除や非表示してるところもあるけど、サイト内リンクを削除してしまうのはもったいない。 せっかくなので、触ってもらえるようにカスタマイズしてみました。 今回手 …

Stinger8記事下のアドセンス広告を横並びにしてみた。 [WordPress]

Stinger8デフォルトのままアドセンスの記事下広告を入れると縦に2つ並んでしまうので、横並びにしてみました。 横並びするためには まずは、サイト幅を広げないとです。 というのもデフォルトのサイズは …

カテゴリーの表示を個性的にしてみた。 [WordPress]

カテゴリー表示はテーマそのままだとちょっと寂しいので、少し手を加えてみました。 今回手を加えたのは、style.cssとfunctions.php。 カテゴリーの親子関係の表示を調整。 style.c …

ソネブロからワードプレスへ。

So-netで「デジモノ大好き」をやっていましたが、ワードプレスで再出発です。 何かと話題のSTINGER。 アフィリエイター向けの無料テーマとして有名ですが、さらにアフィリエイトに特化したAFFIN …