デジモノ大好き+

デジタルグッズ自腹レポ・Wordpress関連。+ バツ1おっさんのライフハック。

ブラビアをモニタとして使ってみた。

投稿日:2010年5月7日 更新日:

ソネットブログから移植記事です。
pc_03.jpg

自作PCのモニターとして、40インチのブラビアを使ってみました。

自作PCに積んでいるマザーボード(DKA790GX Platinum)をもらった時にバックボードにHDMIの端子が付いているのを確認済み。

HDMIケーブルで自作PCとブラビアを接続してやると、40インチの巨大モニタの出来上がり。

pc_01.jpg

フル HD(1920×1080pix)で表示させることもできますが、さすがに文字が小さくてよく見えないので、FWXGA(1366×768pix)に設定しています。

ブラビアからPC起動させたいと思ってブラビアの設定を見てみたのですが、それはできないみたいですね。

ブラビアサイドの設定は、こんな感じ。

HOME > 設定 > 外部入出力設定 > HDMI PC接続選択
接続しているHDMIのPCを選択。

pc_02.jpg

広い部屋ではないのにどこまで横着者なんでしょうか。

それとついでに、「2画面表示」なるものを試してみました。
「PC×地デジ(PC画面から2画面を設定)」だとこんな感じになります。
この場合、地デジ画面のサイズ変更はできないけど、表示位置は四隅に動かすことが可能。

pc_05.jpg

「地デジ×PC(地デジ画面から2画面を設定)」だとこんな感じ。
サイズの変更はできますが、位置の変更はできない。

pc_06.jpg

2画面表示でPCの操作も可能ってことなので、ながらブラウジングもいけるってことですな。

スポンサーリンク

-家電
-, , ,

関連記事

BRAVIA〈ブラビア〉[KDL-40V5]

ソネットブログから移植記事です。 PS3を買ったのはいいけど、アナログチューナー付きの17インチモニターなので、ブルーレイ観るにはちょっと。。。 2月中旬、さくらやが閉店セールをやっていると聞きつけて …